子育て

間違いなし子育てグッズ10選!使って良かったリアルな感想

子育てグッズって全て良さそうですし全部あったら楽ちんなんだろうなとは思いますが、全部買っていたらキリがないですよね。

みっちゃんママももちろんいろいろ悩みました。

なるべく無駄な買い物をしたくなかったので「必要になったら買えばいいかな」と後回しにした結果、今更買うのもなんだかなとなってしまい今に至ります。

結局買わずじまいで小さなストレスと日々闘っていることもしばしば。

 

みっちゃんママが実際に使って良かったものあれば良かったものや買わなかったことを後悔しているものをご紹介しますね。

やはり便利グッズはママやパパの強い味方です。

日々の小さなストレスから解放されるためにもぜひ参考にしてみてくださいね。

 

お出かけ編

抱っこ紐

まずはエルゴベビーです。

これは大人気ですし結構たくさんのママさんが持っていますよね。

実はみっちゃんママの抱っこ紐は義姉のお下がりなんです。

どこのメーカーがいいか迷っている時に、「使っていないから試しに使ってみて」とお借りしたまま買うタイミングを逃し今もそのまま使わせて頂いています。

だっこ紐っていつまで使えるのかわからなかったのとベビーカーがあればそんなに必要ないんじゃないかと考えてたというのもあります。

 

いやいやいや、あの時の自分に言ってやりたいです。

自分に合うものちゃんと買いなさい!と。

 

お借りしていているのに言うのもなんですが、今利用しているのは着用時が大変だし肩や背中めちゃくちゃ痛いしでストレスが半端ないです。

今は保育園の送迎時に毎日利用していて頻度がかなり高いのに、メリットを感じる事すらできないのできちんと自分で選べば良かったと後悔しています。

だけど今更感が否めなくて買えずじまいです。

エルゴを利用しているママさんの着脱時をみているとかなりスマートなんですよ。

私は何倍も時間がかかってすごく大変でお迎えの時に1人でワタワタして冷汗をかいてしまいます。

 

なので一番初めにご紹介したかったのは、ずばり抱っこ紐のエルゴです!

 

ベビーカー用レインカバー

続いてご紹介したいのはベビーカー用レインカバーです。

これは、いつ雨が降るかわからないので事前に用意しておいて本当に良かったなと思っています。

最初はいつでもいいかなーっと思っていましたが予定していたお出かけの日がいきなり雨予報になったり、その日いきなり雨が降ることってたまにですがありますからね。

 

まさにみっちゃんママがそうでした!

久しぶりに友達と会う約束をしていた日に帰りの時間が雨予報でした。

念の為持っていきましたがやはり帰る時間の前から降り出してしまい、息子をむらさずに済んだので持って行って正解でした!

そんなに高いものではないので、赤ちゃんのために買っておきましょう。

 

シートポケット

お出かけ編の最後は車に乗るときに便利なシートポケットです。

こちらはいろいろなメーカーから出ていると思うので好みのもので構わないです。

車移動が多いご家庭はあるとかなり便利ですよ。

みっちゃんママは車移動はたまにしかしないのですが、そのたまにですらあって助かるなぁと思いました。

家族で温泉旅行に行った時は車で行きました。

その時に初めて車で遠出するのでとても心配だったのですが、息子から見えるところにお気に入りのおもちゃを入れてあげたり、飲み物やウエットティッシュ、タオルやビニール袋とすぐ手に取れる場所に必要なものを入れておくことができたからです。

お気に入りのおもちゃを見て遊んで終始ご機嫌で、(少しぐずりましたが)目的地に到着することができましたよ!

 

ご家庭によってはiPadでyoutubeを見せられるように入れているところもありますね。

車移動って座りっぱなしで動けない分、赤ちゃんや子供は退屈なのでこういった工夫もお勧めです。

 

おうち編

ベビーモニター

平日は特にワンオペで頑張っているママさんが多いのではないでしょうか。

みっちゃんママもその一人です。

ワンオペだと赤ちゃんのお世話はもちろん掃除したりご飯作ったり、トイレにだって行かないといけません。

みっちゃんママは、なるべく起きている時は一緒に遊んであげたいしそばにいたいと思っていました。

なので寝ている間に家事は済ませたいなということでこちらをご紹介します。

 

乳幼児体動センサ ベビーアラーム または ベビーモニター です。

うつ伏せで寝ていないか心配ですし、他の部屋で用事がある時は毎回ヒヤヒヤしながら家事をしていました。

だからと言ってずっとそばにいてあげる事は難しいのでお勧めします。

ベビーモニターですとスマホで様子確認できるので、寝返りして今どんな体勢なのかも見えるのでとても安心でしたよ。

 

ハイローチェア

続いてはコンビハイローチェア ネムリラです。

ずっと抱っこしていて腱鞘炎と闘っているママさんもいるかなと思うのですが、ハイローチェアは本当にお勧めです。

ゆらゆらして赤ちゃんが眠りやすくしてくれますし、離乳食期にはテーブルもセットできるのでお食事の時にも役に立ってくれます。

種類もいろいろあって、眠りやすいようにドームがついていたり、ゆらゆらが手動か自動かも選べます。

ハイローチェアは購入する前に赤ちゃんが気に入って乗ってくれるか心配なこともあると思うのでレンタルすることも可能です。

実際にゆらゆらで寝るのかなと疑問でしたが、息子はゆらゆら初体験で即寝していました!

さすがですね!1歳過ぎた今もご飯の時には活躍中なのでとても長く使えるので買って正解でした!

是非お試ししてみてください。

 

練習用ベビーチェア

次はお座り練習ベビーチェアです。

首も座って腰が座り始めるとそろそろお座りかなという時期にお勧めです。

みっちゃんママは空気で膨らますタイプのものを購入しました。

お座り練習なのでしっかり守ってくれる安心感と今まで見えていた景色と違うものが見えて楽しそうな赤ちゃんの表情を見れてとても幸せな気持ちになります。

使っていたお座り練習チェアは手元のところにおもちゃや鈴がついていたのでひとり遊びもできました。

洗濯物を干したりするときに座ってもらったり、赤ちゃんの前に自分も座って手遊び歌をしたりとても活用できるのでお勧めです。

みっちゃんママはこのチェアに座ってもらって月齢フォトをとっていましたが寝ている時よりも写真が撮りやすくなって助かりました。

注意点としてはまだまだバランスが生ます取れているわけではないので、必ず見ているところで使用する様にしましょう。

 

おむつ用ゴミ箱

最後はコンビ 強力防臭抗菌おむつポット ポイテック アドバンスです。

オムツって毎日何回も取り替えますし、うんちも1日に何度も出てにおいが気になりますよね。

こちらの商品はにおいが出ないのでとても快適です。

場所もそんなに取りませんし長い期間お世話になるのでこれは買って正解な商品です。

夏場とかは特ににおいがきつくなりますし、衛生的にもいいかなと思います。

 

迷ったらこれを買う

ストローマグ

コンビストローマグです。

全て日本製というところもすごく安心できますね。

くわえるだけで飲みものが出てくるはじめてストローとコップ飲み練習ができるコップと倒してもこぼれないストローマグの3つのタイプです。

セットになっているものを購入すると月齢や成長に合わせて交換できるので助かります。

そしてお勧めポイントなのは、本当にこぼれないというところです。

 

みっちゃんママはこのマグ以外にも違うメーカーのマグを使用してみたのですが、違うメーカーのはこぼないと書いてありましたがこぼれました。

ご紹介したマグはどんな向きになっても漏れていないので安心感が半端ないです!

 

他のメーカーを購入する際にも気をつけたいのが、ご自身が消毒する際に何を用いるかによって可能不可能な商品もあるので確認しておく方が良いです。

 

鼻吸い機

続いてはピジョンの電動鼻吸い機です。

鼻吸い機は最初の頃は買わずに口で吸うタイプを使用していました。

激しく動かない時期はそれでいいかもしれないのですが、少し抵抗するようになってくると母子ともに大変です。

しかもやはり吸引力が違いますよね。

ピジョンのはお手入れする箇所がかなり少ないという点で選んだのですが、これは本当に正解です。

使いやすさ手入れのしやすさどちらも花丸です!

 

最初の頃はやはり大泣きして、鼻水吸ったのに余計に鼻水出てるじゃない・・・と言うことがありました。

それはもう仕方ないかもしれませんが、最近は気分が乗っていると自分から鼻吸い機をやってくれる時もあるので慣れが大事かなと思います。

 

食事用エプロン

最後にご紹介するのはシリコン立体エプロンです。

これは最初は疑っていました。

なぜなら「どうせおしゃれ目線で使い勝手悪いんじゃないの」と思っていたからです。

 

いえいえそんなことありませんでした。

食事中の食べこぼしストレスがエプロンひとつで解消するなんて!

もっと早くから使うべきでした。

食事後に毎回洗って干して置けるし乾くのも早いので、衛生的ですしね。

デザインももちろん可愛いのがたくさんあるので選ぶのも楽しいです。

 

まとめ

いかがでしたか。

実際のみっちゃんママのリアルな感想がたくさん入っているのでかなり参考になるのではないかなと思っています。

赤ちゃんグッズはかなり種類も豊富なのでまだまだ他にもご紹介したいものはあるのですが、特にこれは本当に日々の小さなストレス解消してくれたなというものに絞ってご紹介しました。

是非参考になさってみてくださいね。