ふたご座流星群といえば三大流星群のひとつですね。
毎年ほぼ一定して、多くの流星が見られるという点で、年間最大の流星群と言えるそうです。
条件の良いときに熟練した観測者が観測すると、1時間に100個程度の流星を数えることは珍しくないというふたご座流星群!!
ふたご座流星群の出現時期は12月4日~12月17日頃で、極大は12月14日ごろ。
12月中旬に入ると数が増加する様です。
今回は福岡県で「ふたご座流星群」がよく見える時間帯や方角またおすすめスポットをご紹介します♪
是非参考にしてみてください☆
ふたご座流星群が良く見える時間帯
ふたご座にある放射点は、ほぼ一晩中夜空で見えています。
夕方から明け方まで流れ星を見るチャンスがあるそうですよ。
ただし、夕方の早い時間帯は放射点が低いので、午後9時ごろからがより見えやすい、好条件となるとのことです。
今年は深夜に月が高く昇ってしまうため、月明かりの影響を受けやすいそう。
そのため国立天文台は「月が高く昇らないうちの夜半前の時間帯の観察がおすすめです」とありましたので0時の前、2時間くらいが良さそうですよ!
月が高く昇る前の午後9時~午前0時に空の暗い場所で観察すれば、1時間あたり40個から45個の流れ星を観測できる可能性があるという。
また、月が高く昇った後でも、空の暗い場所を探せば1時間あたり30個前後の流れ星を観測できる可能性も十分にあるとのこと。
また、深夜の2時頃は、放射点がほぼ天頂に位置するため、流れ星が真上から降ってくるように見られます。
ふたご座流星群の流星数は?
ふたご座流星群は極大期と呼ばれる時期には、夜空の暗い場所で観測したときに1時間あたりに見られるおよその予想流星数は45個!!
1時間で45個も流れるのであれば、見逃してしまってもチャンスはたくさんある!ということですよね。
流星群を初めて見る方にも、挑戦しやすいのではないでしょうか。
街明かりの中や、極大期ではない場合には、数分の1以下となります。
この極大期ですが、12月14日頃とのこと、今年は水曜日で週の中日ですが見る価値はありますよね!
ふたご座流星群が見える方角
ふたご座流星群の流れる方角が気になりますよね!
ふたご座流星群は、ふたご座付近の1点(放射点)を中心に、夜空全体に広がるように降り注ぎます。
国立天文台によると、この時期のふたご座は深夜2時前後に夜空の天頂に位置しているため、その時間帯には流れ星が「真上から降ってくるように見られる」(国立天文台)という。
観察するときには、ふたご座付近だけではなく、夜空全体を俯瞰(ふかん)して見渡すのがポイント!
屋外の暗さに目が慣れるまで、最低でも15分ほど観察を続けると良いそうですよ!
ふたご座流星群 福岡県おすすめスポット
ふたご座流星群は方角気にせず見ることができるので、スポット探しも空がひらけている所を探すと良いかもしれません!
また星の光が強いわけではないので、街灯や月明かりとは反対側を見る様にするとより一層たくさんの流れ星を観測することができますよ。
福岡県でのおすすめスポットをご紹介していきます♪
①海の中道海浜公園
福岡市東区にある国営の海の中道海浜公園(うみなか)
海に囲まれた自然豊かな公園のため遮るものもなく、流星群の観測にはもってこいの場所です。
グランピング施設もあるので、キャンプを楽しみながら流れ星を見るというロマンチックな体験はいかがでしょう。
【施設情報】
開園時間・・・9時30分~23時まで(公園の閉園時間以降は宿泊者のみ入園可能)
西鉄バス「光と風の広場前(旧:カモ池前)」の
ご利用が便利です(下車徒歩4分)。
最寄入り口・・・光と風の広場口
パークツーリズム管理運営事務所
(光と風の広場管理棟)
TEL:050-3135-3878
②大峰山展望台
海と山に囲まれた大峰山自然公園にある展望台です。
展望、 ピクニック、自然観察ができる園地、自然歩道、キャンプ場などが整備されています。
玄海灘に浮かぶ島々や町の広がりが一望でき海と山に囲まれているので、ぐるりと360度の景勝地として有名。
展望台までの道は暗く、少し歩きにくくなっているのでご注意ください。
また、周りに明かりがないため、懐中電灯などのライトは必須です。
(大峰山展望台の外灯は午後8時に消灯とサイトに記載がありましたのでご注意ください。)
お問合せ先・・・福津市シルバー人材センター
〒811-3218 福津市手光南2丁目1-1
電話番号:0940-43-6541 ファクス番号:0940-43-1214
交通アクセス・・・西鉄バス「津屋崎橋」バス停から徒歩30分
国道3号「流」交差点より9キロメートル
駐車台数 60台
③米の山展望台
博多湾や福岡タワーまで見渡せる夜景スポットとしても広く知られる標高594mの米の山展望台。
交通手段・・・JR篠栗駅から車で約25分、福岡ICから車で約35分
施設情報・・・トイレ無し、駐車場(10台)有り
お問合せ・・・篠栗町役場産業観光課 TEL:092-947-1217
https://nextsmileee.com/sibunngi-23kannsai/
まとめ
ふたご座流星群2022福岡で見える時間帯や方角・おすすめスポットのご紹介でした。
ふたご座流星群といえば三大流星群のひとつですので、ぜひお出かけしてみてはいかがでしょうか!
方角も気にすることがなく、時間も9時ごろから0時くらい、遅くても2時前くらいまでが良く見える様なので夜更かしが苦手な方も挑戦しやすいですね。
今時期は寒さも厳しくありますので、しっかりと防寒対策をしてください。
また星が良く見えるように暗い所をご紹介していますので、安全対策も怠らず懐中電灯なども持参していくのがいいでしょう。
場所によっては現在はたちいてないなんてこともあるでしょうから事前の公式への問い合わせなどは各自してみてくださいね♪
2022年も終わりに近づいていますので、良い年を迎えられるようふたご座流星群にお願いしてみてはいかがでしょうか☆
お読みいただき有り難うございます!